2012年05月08日
ギャラリー「風の道 雨の匂 石の刻」
4月より、夕暮ナウナウのスポンサーとして名乗りを
上げていただいたのは、
ギャラリー「風の道 雨の匂 石の刻」
(かぜのみちあめのにおいいしのとき)さんです!
場所は!イーグレのすぐ西、みゆき通りのすぐ北に繋がる
100mほどの商店街、本町商店街にあります。
風の向くままに、雨音に耳を澄ませ、
石のごとく頑固でありたい】という思いをこめて、
このギャラリーは、風の道 雨の匂 石の刻という名前に
なってます。格好良いでしょ?
公序良俗に反しない限り、色々な展示物を扱ってもらえます。
皆様も作品などがあれば是非!こちらで展示会をしちゃってください。
実は!5月の20日~30日(水)、AM10時~PM6時まで
テンペラ画で独自の絵画世界を描いている「上月ひとみ」さんと、
漆工芸をされている「野村俊彰」さんの二人展(ににんてん)があります。
テンペラ画と漆工芸、和と洋の伝統技法によるコラボレーションですよ。
漆塗りの額にテンペラ画を入れた作品の展示です。

↑クリックすると大きくなります。
ギャラリー 【風の道 雨の匂 石の刻】
姫路市本町68番地
Tel:079-289-0850
定休日:日曜・祝日(展示会開催中は無休)
上げていただいたのは、
ギャラリー「風の道 雨の匂 石の刻」
(かぜのみちあめのにおいいしのとき)さんです!
場所は!イーグレのすぐ西、みゆき通りのすぐ北に繋がる
100mほどの商店街、本町商店街にあります。
風の向くままに、雨音に耳を澄ませ、
石のごとく頑固でありたい】という思いをこめて、
このギャラリーは、風の道 雨の匂 石の刻という名前に
なってます。格好良いでしょ?
公序良俗に反しない限り、色々な展示物を扱ってもらえます。
皆様も作品などがあれば是非!こちらで展示会をしちゃってください。
実は!5月の20日~30日(水)、AM10時~PM6時まで
テンペラ画で独自の絵画世界を描いている「上月ひとみ」さんと、
漆工芸をされている「野村俊彰」さんの二人展(ににんてん)があります。
テンペラ画と漆工芸、和と洋の伝統技法によるコラボレーションですよ。
漆塗りの額にテンペラ画を入れた作品の展示です。

↑クリックすると大きくなります。
ギャラリー 【風の道 雨の匂 石の刻】
姫路市本町68番地
Tel:079-289-0850
定休日:日曜・祝日(展示会開催中は無休)
Posted by イケてるナウナウ隊 at 20:51│Comments(0)
│番組告知
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。