2010年10月21日

山中にあるオシャレな役所

やすしです。ここ兵庫県西播磨県民局に来るとなんだかホッとします。

----

今から缶コーヒー買って、もっとホッとしたいと思います。
  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 16:28Comments(2)

2010年10月19日

リンゴ飴 ~灘のけんか祭り~

先日、ナウナウ隊のYASUSHI君が灘のけんか祭りを見に行って興奮して

帰ってきました。

おみやげに「りんご飴」をいただきました。

みんな普通に食べているとのことです・・・













3人は別として、残りのメンバーはおいしくいただきました



  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 11:33Comments(1)MASATOのつぶやき

2010年10月14日

TOP SECRET DRUM CORPS!!

Dです。今日明日は「灘のけんかまつり」が行われて…
播州は、すっかり「秋」の雰囲気に…。
祭りと言えば…太鼓…太鼓を英語で「Drum」

前回の音楽つながりで…最近わたくしDがはまっている
スイスのバーゼル=シュタット準州バーゼル出身の音楽隊
「TOP SECRET DRUM CORPS」をご紹介です。
とりあえず…見てください!!かっこいいですよ!!





パフォーマンスが素晴らしい!!
スコットランドのエディンバラ城で毎年ショーを
開催しているみたいですが…生で見てみたい!!

でも…まずは飛行機を克服せねばいかん!!



  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 21:43Comments(0)番組ディレクターDのつぶやき

2010年10月14日

危険性をはらむ事に成功 ナウ!

喫茶店でアイスミルクティーを飲もうとして、
「アイスミルク!」って短縮して言ったら、冷たい牛乳が
出てきたリスナーの皆様ワーイ モテこんちゃパー

そん時は気を落とさず、ガムシロ入れて飲み干しやがれぃ~!
超高速合体変形モテマシーンATSUSHIです。
9Gの高速旋回で狙ったギャルの目の前に回り込みますハート
※注:ギャルが照れますハート


さて、巷では女優さんが「え!なんでそんな男と!?」
という恋人を作っておりますが、どうおもいますか?
彼女たちは男を見る目がないんでしょうか?ちっちっちちっ、ちっ、ちっ
惚れた腫れたひねったは、理論じゃねぇちゅーの!


広末涼子は全身入れ墨のデカピアスを入れた男と、
上戸彩は、えっらい年上のヤンエグのエグザイルのリーダーと、
AKB48の秋元才加(って誰?)は広井王子と…??。
広井王子は、魔神英雄伝ワタルとか、天外魔境とかで
有名なので、知らぬ男子はいないでしょうな?


そこから見出した法則はただ一つ!!危険性のある男がモテる!


確かに、僕も20代後半になってから性格が丸くなり、
以前の様な、触れたら切れちゃいそうな所がなくなった気がします。
神戸の鈴蘭でてっぺんとった頃に比べると、社会人に
カスタマイズされちゃったっていうか~?チョベリバって感じぃチョキ


ちゅうわけで、これからは危険な事と、あたり前の様に接します!
「危なすぎて見てられない!」とかいう心臓の弱い奴は、俺と
付き合わない方が良いかもよ?ベイビー!


【ATSUSHI 超危険行為一覧】
・ホームで電車が来るまで、黄色い線の外側に立つ!
・車に乗ったら、発進するまでシートベルトは締めない!
・パンを食べる時、飲み物は一切飲まない!
・朝の排便をしないまま、通勤電車に乗る!
・自転車で時々、手放し運転をする!
・養命酒を1回で2杯飲む!



しかしこれだけではまだ危険性が足りないので、服装を変えようと思い、
新しいTシャツを買っちゃいましたニコニコ

↓ドクロ丸出しで、更に危険性をはらむ事に成功!



まぁ、そんなわけで安全だとか堅実だとか、眠てぇ事とは
おさらばしたんで、播磨ギャルの皆様!ドクロTシャツで
姫路を闊歩する僕を見かけたら、問答無用でハグしてOKOK

ではではリスナーの皆さま。また次の修羅場で会いましょう!  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 18:57Comments(7)ATSUSHIのささやき

2010年10月12日

ショッキング・・・。

こんばんわ。
タバコを止めて約1年。
値上げの苛立ちに
巻き込まれずに
ホッとしている
裕之ですニコニコ



本日
とてもとても
ショッキングな出来事が…大泣き


ナウナウ隊メンバーのヤスシに
聞きたいことがあったので
携帯を鳴らしましたケータイ


プルルルルルッ

・・・

・・・

出ない。


忙しいんだろうと思い

折り返しの電話を待つことにブタ



数分後時計

かかってきました。

ヤスシからスマイル


僕「もしもし?」

ヤスシ「お世話になります。
    先ほどお電話いただきました、さかき〇ら(←ヤスシの苗字)
    と申しますが・・・」


・・・って、

僕の番号登録してないんか~い!!



一緒にラジオを始めたときに

確かに番号を交換したはずキョロキョロ

あれから3ヶ月、

決して登録されることなく、

着信履歴に押し出され、

消えてしまったのですね叫び



  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 18:40Comments(4)HIROYUKIのつぶやき

2010年10月11日

姫路国際音楽祭 ル・ポン 2010に行ってきました

皆様、お久しぶりでございます。Dです。

土曜ナウナウのワンクールも無事に終了しツークール目に入りました。
スポンサーになった下さった皆様、リスナーの皆様
本当にありがとうございました…そしてこれからも、ご支援、ご指導の程
よろしくお願いいたします。

さて、お久しぶりのDですが…10日(日)に
10月8日(金)から13日(水)までの6日間、姫路城や
書写山圓教寺といった姫路ならではの特設会場で
室内楽の楽曲コンサート開催される
「姫路国際音楽祭 ル・ポン 2010」に行ってきました
ちなみに10日の会場は「姫路城二の丸」



姫路城大天守保存修理中の姫路城二の丸でのコンサートは
虫の音が聞こえている、なんだか「幻想的」な雰囲気の中で
演奏がはじまりました…。

今回で第2回目となるのですが、Dは第1回目も行っていて
このコンサートの主旨と演奏の素晴らしさに感動して
すっかりはまってしまいました…。

今回も、とても素晴らしいコンサートでした。
本日のプログラム2曲目の
D.ショスタコーヴィチ「弦楽四重奏曲 第8番 ハ短調 作品110」は
演奏が終わった時、少し放心状態になってました…この曲の背景は
詳しくは知りませんが…姫路城と言う場所で、この曲の持っている
雰囲気と、この音楽祭の音楽監督で第1ヴァイオリンの樫本大進さん
の迫ってくるような…なんて言ったらいいのかなぁ…訴えかけている
ような…演奏に圧倒された感じでした…
ブラボーと言えないぐらい…ただ放心状態みたくなりました…。

第3回目も是非開催していただきたいです!!
絶対行きますから!!

リクエストがあるとすれば…Dは第1回目の3日目
2008年10月19日 手柄山中央公園慰霊塔会場で
4曲目に演奏された
チャイコフスキー 弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」ニ短調 作品70
この曲を聴いた時も「放心状態」になったのを覚えています。
チャイコフスキーの室内楽には珍しく、Dは全然知らない曲だったのですが
緊密に構成されている感じの曲を、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの各2人
計6人で弾き上げた圧倒感は忘れられません…
あぁ…もう一度聴きたいです!!





  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 01:24Comments(3)番組ディレクターDのつぶやき

2010年10月08日

今日のひとこと

ご無沙汰しております。

第一クール終わりました。

視聴頂いたみなさま・・・本当に本当に有難うございました。

またスポンサーになって頂きました企業様・・・有難うございました。そして・・・ごめんなさい?

また第2クールもスタートしますので是非引き続きお楽しみください。


それでは今日のひとこと

「ラジオの効果は絶大です。」赤面  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 11:55Comments(0)SHINTAのつぶやき

2010年10月06日

え!そんな所に挟まれてメロメロ ナウ!

タバコの値上がりにガッカリして、日本たばこ産業の
玄関の前で抗議活動のため、タバコチョコの
紙をむいて、玄関前を散らかしたりしてませんか?

モテこんちゃ音符電子タバコで柴田恭平のセクシーさと、
舘ひろしのダンデーさをギャルに提供できてる
あぶないATSUSHIです!
できたら、電子ライターもオプションで欲しいな~。

電子タバコの難点は、格好良く地面に捨てて、
靴で踏んでグリグリ消火できないところですにゃ~。
(注:ぐりぐり踏むとぶっ壊れます)

さて、時事ネタをシャープにとらえた話はさておき、
今日は最近、巷で噂のモテネタをしぶりながら提供しますチョキ
皆様ご存知でしょうか?しろまる姫のクリアファイル!


↑このピンクのやつに、好きな異性の写真や名前を書いた紙を
挟んで、1カ月間放置しとくと恋がかなうらしいのですハート
(注:効果には個人差がある気がします)

さっそくリスナーの皆様も試してみよう~!
さやかちゃん、あやかちゃん、かなえちゃん、
ゆうきちゃん、えりちゃん、ようこちゃん、
ゆいちゃん、ゆきちゃん、ちさとちゃんetc…ハート
おわ~!!ファイルに挟まりきれねぇよ俺~!

ちゅうわけで、お近くの売店でクリアファイルを
お買い求めください!挟む用に僕の写真が欲しいギャル!
いつでもお渡しいたしますぜぃメロメロ


P.S:好きな異性が複数人いる方は、挟まりきらない
    可能性がありますので、人数分ファイルを買ってください


注意:複数の異性との恋が成就して、修羅場になっても
   当局は一切関知いたしません。  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 20:14Comments(8)ATSUSHIのささやき

2010年10月04日

土曜ナウナウ30分 第6回放送分

ついに1クール(3か月)が終了しました!!
ナウナウショッキングに納屋工房のかおりんを呼んで
大盛り上がり!!

おなじみのモテナウハートも、相変わらずのモテっぷりです!
水木一郎(兄貴)に捧げる楽通社歌も絶賛放送中音符

第2クールは1時間に拡大してドッバドバ
お送りしていきます~!ニコニコ

それでは!1クールのラストを飾る放送を
ヘビーローテーションでお聴きください~!!チョキ


~その1~【オープニングトーク 進行:ATSUSHI】



~その2~【ナウナウショッキング 長谷川かおりん!】


~その3~【モテナウナウ恋愛医療編 / 楽通の社歌】


~その4~【エンディングトーク】



第2クールは、【土曜ナウナウ30分ダブル】
10月23日(土) 22:00~23:00
是非聞いてくださ~い!!
  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 19:20Comments(0)土曜ナウナウ過去放送分

2010年10月04日

第1クール打ち上げ



MASATOです
  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 11:15Comments(5)MASATOのつぶやき

2010年10月02日

打上げナウナウ

もてこんちゃ!

現在、ナウナウワンクール終了につき、打ち上げ中です!

第二クールは、第四土曜日22時から一時間でパワーアップして放送開始です!


打ち上げの模様はマサトさんからアップされるのでお楽しみに!  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 21:46Comments(0)YASUSHIのつぶやき

2010年09月30日

I am a 水嶋ヒロ? ナウ

皆様、モテこんちゃニコニコ 。梨のうまい季節がきますね!!
ギャルが梨をむいてくれたのに感動して、張り切って食べたらメロメロ
お腹を壊してしまったATSUSHIです。
そこのギャル!食べる前に梨を冷蔵庫で冷やすのはやめよう。
僕のポンポンがテリブルな事になります。

さて、包丁を握ったギャルの可愛さ話はこのぐらいにして、
今日は僕にしては珍しく、男性の話です。そう水嶋ヒロです。
かれこれ4年くらいまえでしょうか、仮面ライダーカブトで
水嶋ヒロに出会って驚きました!なんと劇中で水嶋ヒロが
着てる服がめちゃくちゃ僕の私服にかぶってたのです!

ちなみに、モテナウ中のキャラと、仮面ライダーカブトで
水嶋ヒロが演じたキャラは、メチャ似てます!!こんな偶然が
今まであったのでしょうか!?こわい~こわい~ブルブル!!

それ以来、似た者同士な僕らは役者とサラリーマンという
違いがあっても、それぞれの仕事に頑張ってきました。
ところが、この間のニュースで、彼が作家の道を進むと聞いて、
あいた口がもげそうになりました。

今後、TVで彼を見れなくなるのでしょうか…残念です。
彼のキャラと役柄は僕が守りますので、皆様応援してくだちいチョキ
てなわけで、最後の記念に二人の共演写真をご覧ください!
彼は右利きで、僕はサウスポーなのが分かると思います。


HENSIN!  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 19:48Comments(14)ATSUSHIのささやき

2010年09月25日

儀式から再び幕が上がり ナウ!

夢の中でネグリジェをヒラッヒラさせながら走ってくる
ギャルを見たという、妄想過多なリスナーの皆様、モテこんちゃ!!
リアリズムなATSUSHIです。


実は先日の9月23日誕生日でして、大人の階段をのぼって、
僕はついに29歳72ヶ月になりました。ギャルからたっくさんの
おめでとうメールをいただきありがとうございます音符、そして、近くまで来たのに、
照れくさくて帰ってしまい、僕にプレゼントを渡しそびれたギャル。
ありがとうございましたハート


さて、過ぎ去ったビッグイベントの話はこの辺にして、
先日の9/22に、1クール目のラスト、第6回のラジオ収録をしてきました。
オンモテは、本日25日の22:30~です!周波数は、
79.3MHzです。がっちりチューニングしてくだちい~ヘッドホン


第6回目の進行役はわたくしATSUSHIがクールに
きめてんぜぃ。
コーナーも充実です!シンタの『ナウナウショッキング』では、
納屋工房のハート長谷川カオリンハートをゲストに、
色々と無茶ぶりしながら、お話してもらいましたチョキ



そして、お待ちかね『ハートモテナウナウハート』では、今日もATUSHI
気ままに登場して、ペディクリーチャム以上のモテ道まっしぐらぶり拍手
トップブリーダーもお薦めしてる…はず!!


ところが!?順調に見えた収録もアクシデントがありました。
なんと…ヒロユキの遅刻タラーッラジオマンにあるまじき失態です!
ところが、しれっと最初からいたかのようにスタジオに入って、
一同を感心させたのです。

↑かぶってるっちゅうねんムカッ


更にさらに、感動会社楽通のテーマソングが完成!!
超クールなナンバーを番組内で流しております!是非ぜひ!
ラジオの前の皆さんも一緒に歌って下さいマイク


「GREAT楽通エックス(仮名)」
作詞:ATSUSHI
作曲:まんきち
 歌:不明



この番組がどこに行きつくのか??皆目見当がつきません。
とはいえども、第2クールの放送も決定しました。


『土曜ナウナウ30分×2(ダブル)』

第4土曜日 22:00~23:00 の1時間

10月23日 放送開始
!!


第2クールは新コーナーもあるよ~。『ナウナウ闇切り』では、
光の騎士ATSUSHIが、お便りをくれた
リスナーの所へ行き、心の暗黒面の独白を聞いて、心に巣食う
闇を斬り払う(?)感じですか?(あやふや)。


↑光の愛騎士ATUSHI  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 17:32Comments(13)ATSUSHIのささやき

2010年09月21日

マラサダドーナツ

こんにちは。ヤスシです。

先日の放送でご紹介したマラサダドーナツ!


姫路リバーシティーの1Fです!
食べに行った方いますか~??

ここのドーナツは、昔なつかしの「揚げパン」のようなドーナツなんです。

今でも、思い出すと食べたくなるおいしさですアップ
皆さん、是非一度リバーシティーへ行かれた際には、買って食べてみてくださいね~。

ほんまにオススメですgood

そして、かわいい看板娘さんが笑顔で対応してくれますよ!




小町でラジオ出演くれた「さやかさん」です拍手

マラサダドーナツさん、さやかさんご協力本当にありがとうございました!

以上、小町の現場レポートでした。

  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 12:33Comments(0)ナウナウ小町

2010年09月15日

土曜ナウナウ 第5回 絶賛放送中!!

皆様、お待たせいたしました!!今回も爽快ぶっ飛ばしトークで、
おっさん達がお送りしております。

マサトのうんちくは、クイズ形式で4人全員正解すると…!?

そしてナウナウ小町は、ヤスシの噛みっかみトークで、
リバーシティーのマラサダドーナツのギャルに迫る!!

モテナウナウは、新キャラ登場です!!

第五回の進行役は、けっつまづきトークのヤスシちゃんです。
カンペをガン見しております~。

1クールの最終放送の進行役は、ATSUSHIですので、
こうご期待!!


その1 オープニングトーク!!


その2 マサトのうんちく!


その3 ナウナウ小町!!


その4 モテナウナウ~エンディングトーク



いかがでしたか??皆様の心を洗濯しちゃう最高のトークでした…か?
ではでは、いつも通り、ヘビーローテーションでよろしこチョキ  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 20:12Comments(0)土曜ナウナウ過去放送分

2010年09月11日

やきにく。

こんにちわ。
連日僕を苦しめた猛暑も
少しずつ和らいできました。
メタボ増量一直線の季節に突入!
裕之ですニコニコ



先日、母親から
「たまには孫の顔を見せに来なさい!」
と、怒り70%のメールが来たのでメール
大阪の実家へ息子を連れて行ってきましたダッシュ


早速おもちゃを買いに
トイザラスへ!

そこでアンパンマンのバスを
買ってもらいクルマ

そして、豪勢に焼肉屋さんへレストラン



僕の両親も、3歳の息子も
嬉しくて仕方がないようです花火


少し疎外感を感じましたが・・・
みんな喜んでるので、
良しとしましょう。


おもちゃを買ってもらいクルマ
おいしいお肉を食べレストラン
最高にご機嫌でした。



親バカということをアセアセ
僕は自分で認識しておりますが

それ以上に
祖父母バカな一面を見ました花まる

  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 17:42Comments(0)HIROYUKIのつぶやき

2010年09月11日

Take me to the place ナウ!

漬物を食べようとして、ついつい醤油をかけすぎたタラーッ
そんなオチャッピーなリスナーの皆様、たまにはソース味でいかが?
味より量が気になる少食の草食系イケメンのATSUSHIです。


おっと、挨拶を忘れていたぜぃモテこんちゃ!この間、神戸で電車に
乗る時と、姫路で電車から降りるとき、同じギャルにぶつかられました。
最近のギャルはそうやって、イケメンに対して『威力偵察』を敢行してきます。
男女問題に発展しかねない、ギリギリの外交ですよハート


さて、小難しい外交問題は置いといて、先日ATSUSHIは、
第5回目の収録を完膚なきまでに終わらせてきましたチョキ
ナウナウ小町のBGMを忘れるという失態はありましたが…大泣き
モテナウナウは新境地を開拓したキャラも登場!ヘビーにモテるぜぃ?

注:シンタの後ろに貼ってるポスターは!?まさか!!




ヘビモテ!なんだかヘビメタみたいですが、いちジャンルを形成してるという
面では共通でしょうかにゃーニコニコ まぁ、そんなわけでして、ギャルのみなたま!
別にこれ以上、言う事はなにもないゾ。



そんなこんなで次第に涼しくなって、僕の予想では次の季節は、
秋だと思います!モテの秋到来!もみじはピンクになり、花がしゃべって、
妖精がブツクサ言いながら飛んどるメルヘンな季節ですよね拍手

そんな夢いっぱいの秋ツアーに参加したいギャルは、
こっちの方へ集合!こっちですよ。ココ!
僕の指の差す方向が見えてないんスか??  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 10:22Comments(4)ATSUSHIのささやき

2010年09月10日

ナウナウ初司会。

先日、ナウナウ初司会を完璧にこなしたヤスシです。
自分が本番に強いことは分かっていましたが、ここまで強いとは・・・

自分が恐いです。

放送は9/11(土)なので聴いてくださいね!

今回のナウナウ小町は姫路リバーシティー1Fにある

「マラサダドーナツ」さやかさんです。

放送後に、このブログでお顔も公開しちゃいますので、乞うご期待!

そして、完全に方向性を見失った感のあるアツシの「モテナウ」
さらには、今回も姫路にまつわる話で聞かせるマサトさんの

「うんちくナウナウ」どちらも必聴です!

さて、話は変わって先週の土日に「静岡」「湘南」へプチ旅行へ行ってきました。

しかもで。

道に迷い、そして迷い、「もうここからはノーミスで行くから!!!!!」と言ったそばから迷い。
5時間で着く予定が10時間かかりました。
ナビのせいです(笑)

旅の写真を少しご紹介します。
どうでもいいわムカッって言わず、見てくださいね!


等身大ガンダムらしいです。


かっこいいと言われたので載せます。海とヤスシ

海辺のレストランから。

旅の愉快な仲間たち。


湘南はほんまにオススメの場所です。

海沿いの街並みは日本じゃないみたいにおしゃれで、行きかう人もちょっと違います。
とにかく人が黒い老若男女黒い。それも半端じゃなく黒いです

おっちゃんも裸でうろちょろしてますが、かっこいいんです。

正直2日目も道に迷って、予定の半分くらいしか実行できてません。
でも、どんな状況でも楽しいと思えば楽しくなります。

いい思い出がたくさん出来ました晴れ

では、久々に~
【今日の格言】
幸せはいつも自分の心が決める。

みつをちゃんの言葉です。

次回放送は9月11日【22:30~23:00】

【土曜ナウナウ30分!】
FMゲンキ 79.3MHz
  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 19:39Comments(5)YASUSHIのつぶやき

2010年09月10日

視点を変えて。

こんにちわ。
先日の野球練習以来バット
未だに右腕が上がらない
裕之ですニコニコ


先日アツシが投稿していたブログ
『そして神戸』ナウ!

そのいきさつを
視点を変えて投稿しますのでノートパソコンクリック
先に1つ前のアツシのブログから読んでください。



確かに一昨日、シンタとアツシと僕で
南京町のとあるお店へランチに行きましたレストラン


店に入ってメニューを見て・・・本


しばらくすると
日本語が流暢な中国人のおばさんがブタ
注文をとりに来ました。


するとアツシが
「かいなべにくって何ですか?」

おばさん 「・・・?」

アツシ 「この、かいなべにくって何ですか?」

おばさん 「・・・?」

僕 「回鍋肉(ホイコウロウ)だよ!」


びっくりしました!
真剣に言ってるんです!
「かいなべにく」ってタラーッ


おばさんも爆笑してましたニコニコ


注文をとって
厨房へ行ったそのおばさん

中国語で「あいつアホや!」

って言ってました。(たぶん)



おいしい料理を食べながらもも
ふとアツシを見ると
視線が一点に集中!

その視線の先にはキョロキョロ
若い女性が・・・。


僕 「アツシ、見過ぎ!」

アツシ 「い・・いや、この店がもっと流行るための
     広告戦略を考えてるんですよ!」アセアセ

僕 「その戦略、教えてよ。」

アツシ 「えっ? ん・・とまぁ、
     料理をもっとバーーン!とね。」

僕 「バーーンって・・何?」

アツシ 「バーーンって言ったら、バーーンでしょ!ムカッ」(←切れてる)

僕 「他には戦略あるん?」

アツシ 「ま・・まぁ、対外的な・・動きの中での・・・そういった感じの・・
     プロモーションですよね!」

僕 「プロモーションってフレーズ使いたいだけやん!その中身を聞いとんねん!」

アツシ 「プロモーションって言ったら、プロモーションでしょ!ムカッ」(←また切れた)


と、全く進展のない会話をしながら
全く意味のない時間が過ぎていきましたガーン


何も言わずしょんぼり
黙々と食べ続けていたシンタさんは
偉いなぁって思います。


その日の夜月
アツシが投稿したブログには

「南京町を一緒に歩くギャル募集!」

と書かれており、


翌日、その反応を聞くと、

4トントラックいっぱいのギャルがハート
押しかけたそうです。




そろそろ

友達を

選ぶべき

でしょうか。
  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 18:00Comments(0)HIROYUKIのつぶやき

2010年09月10日

土曜ナウナウ8月28日(土)放送分

アップが遅くなり申し訳ございません~!
びっくりドッキリおもしろ放送をお聞きください!!

今回のナウナウ小町は、
アジアンカフェダイニング Len です!

ナウナウ特典が、11日までなので皆様でドバっとご来店ください!!


その1 オープニングトーク


その2 ナウナウショッキング~CMソング


その3 ナウナウ小町


その4 ナウナウ小町~モテナウナウ~エンディング



おもしろかったぁ?じゃぁねぇ~い!!  


Posted by イケてるナウナウ隊 at 17:03Comments(0)土曜ナウナウ過去放送分